柿の葉ずしはサバやサケのすしを奈良県特産の柿の葉で包んだ押しずし。今回は同県五條市の大手メーカー「柿の葉すし本舗たなか」が、材料に東近江市産の減農薬米を使っていることから実現した。同社の田中郁子社長は「強い力でプレスする柿の葉ずしには、つぶれない力強い米が必要」と話し、滋賀県内に多いコメ品種「日本晴」が最適と評した。
また同日は、せんとくんを県キャラクターのキャッフィーやうぉーたんが出迎え。嘉田知事は「小さな子供たちに囲まれているみたい」と笑顔を見せた。【稲生陽】
【関連ニュース】
ゆるキャラ:ゆるっと関西、香港で観光PR 多忙ひこにゃん「欠席」
まんとくん:春日大社参拝
柿の葉ずし:「滋賀産米を使ってるんだよ」 せんとくん、知事を訪問しPR /滋賀
片塩春のおかげ祭り:来て見て楽しい あすから、大和高田・片塩商店街一帯で /奈良
春の交通安全運動:おもいやりの運転を 奈良署がパレード、せんとくんもPR /奈良
・ 首相はつらいよ? =山田洋次監督が激励(時事通信)
・ <対戦車用ミサイル>土手に誤発射 爆発はせず 群馬・高崎(毎日新聞)
・ JR脱線事故 救急隊長が医師らを前に講演(産経新聞)
・ 愛知殺傷、弟2人に事件前「殺して火付ける」(読売新聞)
・ JR脱線事故直後、救助に走った男性 あの惨状語り継ぐ(産経新聞)