改正案は、殺人や強盗殺人など最高刑が死刑の罪の時効(現行25年)を撤廃。最高刑が無期懲役以下の罪の時効は(1)強姦(ごうかん)致死罪などが30年(同15年)(2)傷害致死罪などが20年(同10年)(3)業務上過失致死罪などが10年(同5年)−に延長される。時効の撤廃・延長は、犯罪被害者や家族らの強い要望を踏まえた措置で、時効が成立していない過去の事件にも適用される。政府はまた、刑確定者が逃走した場合、一定期間後に刑の執行を免除する制度を見直した刑法改正案も決定した。
・ <鳩山首相>中国の唐元国務委員と会談 上海万博訪問に意欲(毎日新聞)
・ 北日本中心、11日明け方にかけ強風・大雪か(読売新聞)
・ 売春パーティーに女性紹介=スカウト組織代表ら逮捕−職業安定法違反容疑で警視庁(時事通信)
・ <名進研>社長を在宅起訴…脱税割合高く悪質 岐阜地検(毎日新聞)
・ 坂本龍一さんら大臣賞=芸術選奨に30人−文化庁(時事通信)